【第42回定時総会】「元気な企業と地域をつくるための運動を拡げよう」

カテゴリー:新着情報 / 静岡全県


遠藤代表理事による挨拶

5月9日(土)、クーポール会館にて、第42回定時総会が開催されました。出席者93名、ご来賓に渡辺吉章氏(静岡県経済産業部商工業局長)、伊東暁人氏(静岡大学副学長)、山本義彦氏(静岡大学名誉教授・静岡同友会顧問)をお招きしました。また、記念講演として「経営指針に基づく、ゆるぎない経営を目指して」を演題に、京都同友会の岩島伸二氏(京都エレベータ㈱)にご講演頂きました。

初めに遠藤一秀代表理事(遠藤科学㈱)より挨拶がありました。「リーマンショック以降、静岡の経済情勢は芳しいものではない。全国では景気回復が本格化したとの声もあるが、まだ地方や中小企業にその波が遍く届いてはいない。円安の影響等による突発的・限定的な景気の上向きではなく、それぞれの地域の経済が復活しなければ、本格的な景気回復とはならず、そのためにも、地域に根差す我々中小企業家同友会の活動は重要性を増しているという事を自覚し活動していきたい」とのお話を頂きました。また、渡辺氏からは「景気回復には中小企業の持続的な発展が不可欠と、国・県とも様々な支援策を実施している。中小企業の企業活動が活発になり、経営が元気になる事が、県経済の底堅い景気回復につながる」、伊東氏からは、「地方に定着し頑張る若者を育てる事が、大学を含めこれからの教育機関に求められる責務である。彼らの受け皿となる地域企業の存在が重要となる為、同友会の活動を通じ、活力・魅力ある企業となって欲しい」とのご祝辞を賜りました。

中同協会長の鋤柄修氏からは、「厳しい状況下にあっても、全国の多くの同友会は会勢を維持し、発展させるために懸命の努力を続けている。静岡同友会においても増勢を強め、日本と地域を元気にしていくためにも、同友会の学びあいの輪をいっそう大きく拡げて欲しい」との祝電を頂戴しました。


2015年度 新役員挨拶

本年度の重点課題は3点です。

  1. 経営指針を成文化し、社員との共有・実践で、時代に対応する強靭な企業づくりを進めます。
  2. 中小企業憲章推進の運動を広げ、中小企業振興基本条例制定をめざします。
  3. 元気な企業と地域をつくるため、会員増強目標1200名を早期に達成します。

これらの重点課題を羅針盤と位置づけ、企業づくりと同友会運動を一体のものとして前進させていくことが確認されました。社員と共に経営指針を実践し、雇用創出や仕事づくりをしていくことで、多様化する経営課題を乗り越えていくことが求められます。


表彰を受ける穂坂勝彦氏(富士宮清掃㈲)

続いて、2014年度の仲間づくりに大きく貢献した会員3名の表彰が行われ、藤原博美氏(㈱日本ベルト工業・沼津支部)、穂坂勝彦氏(富士宮清掃㈲・富士宮支部)、海野敦氏(海野サッシ商会・静岡支部)に賞状と、副賞として全国三大行事の参加費一式の目録が贈呈されました。


同友会理念と共に歩むリーダー達 2015年度 新役員 集合写真