【私の逸品】「技へのこだわりを地元特産の石に込める」 金子石材滝戸 金子 佳正氏 富士宮支部

カテゴリー:富士宮支部 / 新着情報 / 私の逸品

【写真】金子 佳正氏

会員企業名 金子石材滝戸 創業・設立 1988年1月
会員名 金子 佳正 業種 石材業
所属支部 富士宮支部 従業員数 パート1名
会暦 2014年2月入会 事業内容 お墓、石堀、建立

 

お父様の興した石材店に生まれ、「幼いころから石とにらめっこして育ちました」という金子石材滝戸の金子佳正氏を、富士宮市大鹿窪の同社工場に訪ねました。海外加工が主流となっている石材業界の中で、自社で加工機械を揃え原石からの加工、施工にこだわりを持つ金子氏。今回の富士山溶岩プレートも、そんな氏のものづくりへの思いが込められた逸品です。

富士宮市の上野地区から富士市の松野地区(旧富士川町)にかけては、良質な溶岩「松野石」が古くから産出されます。面白いもので、同じ富士山麓であっても地域によって採れる溶岩の特性は全く違うのだそうです。少し北へ、少し東へ行っただけでもそれは変わり、取り分け表面の美しさや高密度に恵まれる松野石の特性は、他では見られない独自のものになります。この石が産出される範囲のちょうど中心点に工場を構える金子氏は、地の利と自らの加工技術を活かし、また、「地域にある材料を無駄にしない」という強いこだわりからこの溶岩プレートを商品化しました。
試行錯誤を重ねてたどり着いたという製品の特長の1つは、遠赤外線効果。論より証拠ということで、我が家の夕食で試してみました。

サイズは卓上コンロに乗せてちょうどぴったり。着火してからすぐに熱が伝わり、食材を乗せてみると短時間で肉も野菜もふっくらと柔らかく焼きあがります。高いお肉が買えない我が家でも、普段よりずっと美味しくいただくことが出来ました!油の跳ねも非常に少なく、厚み、サイズ、形状の細かい部分をよく考えて作られていることが分かります。

ものづくり人としての矜持
前述したように、金子石材滝戸では自社が持つ加工技術を軸として、お客様の多様なニーズに幅広く柔軟に対応できることを強みとしています。予算を考慮しながら、お客様の思いを製品に対して最大限反映させるためには、海外加工よりも自社加工に比重を置くのは金子氏にとって当然の帰結でした。
「人任せにせず、自分の手で責任を持って作ったものをお届けしたい」
そう話す金子氏の表情からは、ものづくりをする人としての矜持を強く感じました。

今回の逸品であるこの富士山溶岩プレートにも、金子氏のそんな思いと技が随所に表現されています。日々の食卓の中で、地元の大自然からの恵みと製作者の思いを感じていただければと思います。

● ● ● ● ●

取材・記事:河村 徳之氏(かわむら呉服店・富士宮支部)