仕組みづくりで事業承継をスムーズに~榛原3月例会~【会員報告】
戸塚秀昭氏(㈲まるととづか・榛原支部)が「芋で日本一へ」と題し、我が経営を語る報告を しました。 17年前「人の健康に寄与したい」との思いから地元の特産品である天日干しの干しイモで起業し、毎年売り上げを伸ばしてきまし […]
戸塚秀昭氏(㈲まるととづか・榛原支部)が「芋で日本一へ」と題し、我が経営を語る報告を しました。 17年前「人の健康に寄与したい」との思いから地元の特産品である天日干しの干しイモで起業し、毎年売り上げを伸ばしてきまし […]
冒頭、山田幹也氏(㈱立花ガーデン)が、経営指針を創る会卒業の報告をしました。次期経営者の立場である山田氏は、創る会に参加し意見を頂く事により自分を見直し、将来を見据えて仕事と向き合う成長を得られた様です。 その後、 […]
2月28日(土)にウインクあいち 大ホールにて「あいち青年同友会合同例会」が開催されました。「原点から未来へ」と題し、全8分科会が開かれたこの合同例会で、静岡から簑 威頼氏(㈲朝霧牧場・富士宮支部)が第8分科会の報告者 […]
モロイ ジェームズ・デイビッド氏(右から3番目) 世界と話す、じぶんへ。 エルスリー㈱ 代表取締役:モロイ ジェームズ・デイビッド氏(三島支部) 事業内容:語学教育サービス業(法人向け語学研修、プライベートレッスン・グル […]
今回の報告者は、杉山昌義会計事務所の杉山氏です。初めに、うまくいく人といかない人の違いについての話がありました。うまくいく人は、何事にも目的意識を持ち、常にゴールイメージを描いて、素直な気持ちで行動する人。逆にうまくい […]
【写真】(株)森下商店 代表取締役 森下 昌治氏 【逸品】金山寺みそと、もろみそや金山寺みそを使った調味料 会員企業名 (株)森下商店 設立 1957年7月 会員名 森下 昌治 業種 食品製造および卸売業 所属支部 静岡 […]
静岡同友会の「経営指針を創る会」は、まる10年を経て第11期に入りました。この10年の間に100名を超える受講生が経営指針を成文化してきました。 私たちはなぜ経営指針を創るのでしょうか。それは、「人を生かす経営」を実 […]
2014年2月20日(金)、東京同友会会議室(東京都千代田区)にて、中同協広報委員会が開催されました。全国から44名が集ったこの委員会に、静岡からは青山達弘氏(㈱青山建材工業・県広報情報化委員長)、河内崇文氏(㈱スマー […]
学生を卒業後、他の企業で就職することなく、何も考えず今のミヤタ印刷に就職したのが16 年前のことです。父が経営していた会社に兄弟で入り、世の中の事を分からずに年を重ねるうち、今のままでいいのだろうか?と考えるようになり […]
2月22日(日)に三島支部設立25周年記念事業を開催しました。当日はあいにくの雨模様でしたが、豊岡武士三島市長様をはじめとするご来賓の皆様や遠藤・藤原両代表理事をはじめ県内6支部の仲間が駆けつけてくれました。また家族や […]