顧客からの高い評価は信頼の証 望月スレート
顧客からの高い評価は信頼の証 望月スレート 望月 静雄氏(富士支部) 事業内容 屋根・外壁工事 創業 1974年(昭和49年)3月 社員数 正規3名、パート2名 入会 1987年(昭和62年)10月 所在地 […]
顧客からの高い評価は信頼の証 望月スレート 望月 静雄氏(富士支部) 事業内容 屋根・外壁工事 創業 1974年(昭和49年)3月 社員数 正規3名、パート2名 入会 1987年(昭和62年)10月 所在地 […]
3月20日(木)、富士市文化会館ロゼシアターにて富士支部3月例会が開催されました […]
私の会社は一般・産業廃棄物の収集運搬を業としております。「ごみ屋」と言うとわかりやすいかもしれません。現在は亡き義父の創業した会社の二代目として、代表を務めています。 同友会には、同業の先輩に誘われるがまま何となく入会し […]
高い技術のなんでも屋さん ㈲サンアイ工業 代表取締役 磯野 弘信氏 事業内容 金属製品の加工業全般 創業 1970年(昭和45年)11月 社員数 5名 入会 1986年3月 所在地 富士市大渕2468-5 URL […]
今回の逸品は、富士支部、天ふじの大人気メニュー「富士山天丼」です。 この料理は、富士山世界文化遺産の正式登録にちなんで、全国から注目を得られるものはないかという高田氏の熱意とアイデアが凝縮された、まさに逸品です。 &nb […]
先月に引き続き、今月の例会でも4名の新入会員による自己紹介や会社案内、同友会における抱負等の発表が行われました。また、その後のバズセッションでは4つのグループに分かれ、各発表者と共に感想や質問などを交換し合いました。 加 […]
2013年7月18日(木)富士市交流センターにて富士支部7月例会が開催されました。 テーマは「新会員さんDOYU会社?」で、毎年恒例の企画です。昨年度は新入会員が多かったため、2か月連続で新入会員紹介例会を […]
今回は、レジュメをみるなり絶対に拾って帰らなければならない言葉がいくつも散りばめられていて、それを聞き逃すまいといい緊張感を保ちながら講演を集中して聞く事が出来ました。 同友会に入会する前の自身の実情と入会の経緯から、怒 […]
1999年に同友会入会し、7年目の2006年、ついに経営指針を創る会の門を叩きました。 以前から富士支部の経営理念部会に参加しており、例会でも何度か理念の発表をしたのですが、いまひとつ腑に落ちていませんでした。 店舗経営 […]
3月例会は、富士支部会員なら誰もが認めるMr同友会こと川村晃睦氏(株式会社ダイワ装備/代表取締役)による報告でした。 脱サラから10年、畑違いの仕事に困惑し悪戦苦闘しながらも業界関連の資格へチャレンジするこ […]