支部別記事

名プレイヤーだけでは強いチームは作れない。夢を実現するための仕組みと工夫、経営計画書 沼津支部6月例会

  沼津支部6月例会「二代目社長の経営体質強化の近況報告」が行われました。 報告者はあの「王飛べる」の金指社長。社内幹部から社長になった二代目です。 その報告は「私の教科書」と称する経営指針書を各テーブルに配布 […]

老舗店舗企業の経営戦略 ~三島6月例会~

6月18日(火)三島商工会議所で三島支部6月例会が行われ、寛永元年(1624年)創業の歴史ある葬儀屋、㈲佐藤葬具店の佐藤浩美氏が報告しました。身内を亡くし、突然の社長就任となった2000年、佐藤氏は当時を振り返り、「大切 […]

住まいの駆け込み寺をめざす ~御殿場支部6月例会~

                    「目標は、日本民族救済 幸せを生む住まいをつくる~必要とされる会社になる、住まい […]

時流に乗りながらも、第3の事業柱を見つける経営を ~静岡支部6月例会~

                    「私の経営を語ります」をテーマに、奥谷卓史氏((株)巴電業社/静岡支部長)が例会 […]

【シリーズ羅針盤】2013年6月 第25回 高田磨人氏(天ふじ)

1999年に同友会入会し、7年目の2006年、ついに経営指針を創る会の門を叩きました。 以前から富士支部の経営理念部会に参加しており、例会でも何度か理念の発表をしたのですが、いまひとつ腑に落ちていませんでした。 店舗経営 […]

【私の逸品】第2回 すべてのはじまりを象徴する花器 フラワーサーカス中村佐和子氏(静岡支部)

  「基本、古いものにこだわらない。」 とおっしゃりながら、出してくださったのが、お花のお稽古を始めた頃買った、という花器でした。ひとつ、4〜5000円だったそうです。 それが、今回の「わたしの逸品」になりまし […]

会社をより良くしていくために~浜松5月例会~

5月23日(木)曳馬公民館にて浜松支部5月例会を行いました。   土屋健氏(㈱ツチヤ・フソウホーム)と森下幹雄氏(㈲森下電気管理事務所)が我が経営を語りました。   ㈱ツチヤ・フソウホームでは住宅やア […]

広島同友会 瀬島氏が語る。同友会はなぜ条例制定を目指すのか ~富士宮支部5月例会~

               「同友会はなぜ中小企業振興条例を目指すのか~企業づくり、同友会づくり、地域づくりから考える~」をテーマに、広島同友会呉支 […]

第9期経営指針を創る会卒業生が本音を語る! ~志太支部5月例会~

2013年5月16日(木)comodo(藤枝パークインホテル)で志太支部例会を行いました。 2012年度に9か月かけて第9期経営指針を創る会を卒業した大石貴啓氏(㈱タイケイ)と寺島雅之氏(㈱藤枝パークインホテル)が報告者 […]

レジオネラ症防止対策と我が社の取り組み ~伊東支部5月例会~

  2013年5月15日(水)ひぐらし会館にて伊東支部例会を行いました。小山修一氏(共立化学工業㈱)が「レジオネラ症防止対策と我が社の取り組み」をテーマに報告しました。 レジオネラ症は、アメリカのクーリングタワ […]