神棚を通じて心豊かな生活をお客様に ㈲静岡木工 杉本 かづ行氏(榛原支部)
会員名 杉本 かづ行 事業内容 神棚・木製品の製造卸、販売 設立:1959年3月 社員数:15名(パート含む) 入会:2013年1月(榛原支部) 所在地:榛原郡吉田町住吉3217-1 URL:http://shizuok […]
会員名 杉本 かづ行 事業内容 神棚・木製品の製造卸、販売 設立:1959年3月 社員数:15名(パート含む) 入会:2013年1月(榛原支部) 所在地:榛原郡吉田町住吉3217-1 URL:http://shizuok […]
4月9日(火)、第6回静岡支部総会が開催されました。来賓の静岡市商工部長の斎藤誠氏と静岡商工会議所専務理事の熱川裕氏から […]
「私たちは、理念のとおりに、日本の灯に残るローソクをつくっています。いい加減な仕事をして、お客様にがっかりされるのは嫌です」。目を真っ赤にした製造主任は、そう言って私に対峙しました。 繁忙期を控え、新製品の出荷が間に合わ […]
氏名:柳楽 洋一郎 事業内容:自動車用品の小売業、板金塗装、一般修理、車検、中古新車販売 設立:2001年12月 社員数:社員1名、パート1名 入会:2012年9月 所在地:三島市中田町8-21 URL: http:// […]
3月8日(金)恒例の「新入会員さん出番ですよ」の第2弾、2月に続いて3名が登壇し、赤裸々な 過去や熱いビジョンの発表をじっくり聞くことができました。 かわむら呉服店代表の河村徳之さんは、修行時代、業界の慣習もあり、十分な […]
3月例会は、富士支部会員なら誰もが認めるMr同友会こと川村晃睦氏(株式会社ダイワ装備/代表取締役)による報告でした。 脱サラから10年、畑違いの仕事に困惑し悪戦苦闘しながらも業界関連の資格へチャレンジするこ […]
平成25年3月21日(木)伊東市ひぐらし会館にて、伊東支部3月例会が開催されました。 テーマは「鉄道と観光」。 伊東線の本数が減ったことにより、利用客が減少。伊東駅の乗降客数に駅周辺の景気が左右されています。これまで地域 […]
県同友会第8期経営指針を創る会卒業生の田中美次氏(田中肥料㈱代表取締役)を報告者に開催した榛原支部3月例会。 […]
御殿場例会はパネルディスカッション形式で行われました。パネラーは坪口榮二氏(㈱つぼぐちフードサービス)、髙田知氏(㈱タカダ産業)、杉山敬尚氏(新スルガ生コン㈱)、コーディネータは田代滋氏(㈲田代車両整備工場)が務めました […]
昨年社長に就任した望月健太朗氏(㈲望月新聞堂)が報告しました。 小学校の頃から会社を継ぐことを考えていた望月氏は、大学卒業後、東京で就職し、「30歳で実家に帰る」という父親との約束を守り、戻ってきました。 新聞業界は配達 […]