支部別記事

中小企業の事業継承~浜松7月例会~

「中小企業の事業継承」をテーマに杉山功氏(㈱スギヤマ・浜松支部)と伊藤義康氏(イトウシャディ㈱・榛原支部)が報告を行いました。 昭和47年に設立した㈱スギヤマの杉山功氏は2代目経営者として41歳で代表取締役に就任しました […]

「人を幸せにする会社を創る!」 御殿場支部7月例会

天野 敦之氏による講演「人を幸せにする会社を創る」と題した例会を開催しました。 この言葉は、道徳論ではなく、会社を経営していくために必要な事項である。  ビジネスの本質は価値を創造することであり、その対価として利益を得る […]

憲章の描く社会や地域に、自社の存在価値を探る 静岡支部7月例会

            社員数38名、富士宮市で50年以上にわたって家庭ゴミの収集運搬業務を行う富士宮清掃㈲。穂坂氏は3代目後継者として、会社経営と中小企業憲章 […]

責任を持てる会社づくりを目指して 富士宮支部7月例会

 平成24年7月6日(金)富士宮市志ほ川にて富士宮支部7月例会が行われました。  今月の報告者は㈲アイ・ネット静岡 代表取締役 池田 達哉氏でした。「責任を持てる会社づくり」をテーマに行われた報告は参加者37名と多くの会 […]

「条例をいかした市の発展を」富士支部富士市役所と意見交換会

 富士支部と富士市工業振興課、企画課都市活力再生室は7月6日、「富士市と同友会富士支部による意見交換会」を開催しました。行政と同支部の懇談がもたれたのは6年ぶりです。  富士市は全国で26番目、県内では唯一の中小企業振興 […]

常にお客様の安心サポーターとしての存在に 沼津支部6月例会

          「お客様の人生の安心サポーターとして寄り添う存在に」と語る露木正樹氏(㈱スタート 代表取締役)。沼津支部6月例会の我が経営を語るは、保険代理店を20年 […]

同友会3つの目的の総合実践としての憲章条例運動…伊東支部例会

  平成24年6月20日 伊東市ひぐらし会館にて 伊東支部6月例会が行われました。 穂坂勝彦氏(富士宮清掃㈲・富士宮支部会員)を講師に迎え「地域になくてはならない存在を目指して」~地域との関わりで、仕事に誇りと […]

富士・富士宮支部6月合同例会

6月14日木曜日 CRYSTAL  HALL パテオン にて富士・富士宮支部6月合同例会が開催されました。 講師に大阪同友会副代表理事 豊岡 敬 氏(日本フッソ工業株式会社)をお招きし、 「社長の仕事 存続し続ける会社経 […]

自社分析をして、地域で必要とされる自社になる 御殿場支部6月例会

「どのような環境にあっても中小企業は自社分析をすることが重要」と語る松井氏(中小企業家同友会全国協議会事務局長)。経営実践に同友会理念が生かされている事例から“中小企業が今何をなすべきか”。御殿場支部6月例会は、参加者が […]

経営計画書の重要性とその実践

6月12日の三島例会は、村松盛次郎氏(㈲トラスト)による報告。テーマは「経営計画書の重要性とその実践」と題し、村松氏の企業から、現在に至るまでを語っていただきました。 同友会歴24年の村松氏は、入会当時から共育という言葉 […]