伊東支部5月例会
5月18日に伊東支部5月例会がひぐらし会館にて行われました。 テーマは2015年ビジョンと伊東支部15周年記念式典についてでした。 2015年ビジョンについては、震災の影響があり3年後が見えづらくなっています。ですが、危 […]
5月18日に伊東支部5月例会がひぐらし会館にて行われました。 テーマは2015年ビジョンと伊東支部15周年記念式典についてでした。 2015年ビジョンについては、震災の影響があり3年後が見えづらくなっています。ですが、危 […]
5月17日に志太支部5月例会が藤枝市文化センターにて行われました。 第7期経営指針を創る会受講生の池原智彦氏(㈲池原商会)と土井一氏(㈲土井新聞店)が、指針作成までのプロセスを語りました。 池原氏は創る会に参加した理由に […]
5月19日富士ロゼシアターにて富士支部5月例会が開催されました。講師に県の経営労働委員会委員長の松永節也氏をお迎えし、企業変革支援プログラムについて学びました。実際にやってみると、「あけてみてびっくり、もっと早くやってい […]
5月18日沼津市民文化センターにて沼津支部5月例会が開催されました。激動の葬祭業界を生き抜く~心のこもった葬儀を目指して~報告者 水口 はるひ氏(有)みずぐち 2000年、団塊の世代大量退職を契機に葬儀参列者数は減り始 […]
5月13日(金)富士宮支部5月例会は、「新会員さんで番ですよ」が行われました。今年は新会員2名と事務局1名という珍しい発表でしたが、会員と事務局員がそれぞれ自分の生い立ちから今に至るまでの経緯を発表し、自分という一人の人 […]
5月19日(木)、浜松・磐田支部5月合同例会が開催されました。 前半に「災害・地震に対する危機管理」と題して、伊藤秀勝氏(磐田市自治防災課)を講師にお招きし、「磐田市防災対策への取り組み」と「東日本大震災の現地調査報告」 […]
5月11日エピ・スクエアにて御殿場支部5月例会が開催されました。テーマは「我々の進むべき道」~東日本大震災の報告と2015年に向けた活動ビジョン~佐藤章氏が東日本大震災被災地の報告をしました。 鈴木美男氏がビジョンの解説 […]
4月27日(水)第16回伊東支部定時総会がわかばにて行われました。市川支部長(㈱市川製茶工場)は挨拶で、「東日本大震災での計画停電は観光地である伊東ではとても厳しい状況ですが元気を出して頑張ろう!」と会員の皆さんに呼びか […]
5月10日(火)ペガサートにて静岡支部5月例会が開催されました。卓話者は㈱山崎製作所の代表取締役山崎かおり氏。6月9日の女性経営者全国交流会の分科会のリハーサルを兼ねて「経営者の責任~経営指針づくり 二代目板金屋女社長 […]
4月21日富士市ロゼシアターにて第30回富士支部総会が開催されました。 東海林支部長は「学び続けて楽しい同友会。元気あふれる中小企業へをテーマに今年度は活動をします。今年度は富士支部創立30周年の節目に当たります。記念事 […]