【シリーズ羅針盤】2011年12月第7回 岡 孝彰氏(㈱富士包材工業)
私は同友会入会16年後、代表取締役就任4年目になってやっと経営指針作成を決意し県の創る会に参加させていただきました。私はこの時期、業務拡大に伴う社員の増加、材料供給元の製紙メーカー及び商社等の再編が繰り返しており、また最 […]
私は同友会入会16年後、代表取締役就任4年目になってやっと経営指針作成を決意し県の創る会に参加させていただきました。私はこの時期、業務拡大に伴う社員の増加、材料供給元の製紙メーカー及び商社等の再編が繰り返しており、また最 […]
同友会に入会して8年目、工場移転をし、早いもので5年目という大きな節目を迎えようとしています。 指針の会は、とてもレベルの高い経営者の方々が集まり、熱い想いを持って経営に全力投球しています。その中で共に勉強させて頂き感謝 […]
第8期経営指針を創る会は5日(土)、講師に丸山博氏(㈲第一コンサルティング・オブ・ビジネス)をお招きし、半日セミナーを開催しました。 世界経済の動向、同友会企業の取り組み、変化をチャンスとして挑戦する経営から指針の […]
第8期経営指針を創る会も第6回目で最初の山場、理念をまとめる一泊研修会。参加受講生は17名、理念を深めるために、2グループに分かれて行いました。どんな思いで経営しているか、すすむべき道が明らかになっているか。受講生、スタ […]
私は平成21年4月に、司工業㈱の社長に就任しました。その2ヶ月後に同友会に入会、直ぐに第6期創る会へと入会し、まるで見えない糸に引っ張られるかのように、経営指針書を創る事になりました。 無知で、ひよっこ社長の自分は、創る […]
県の創る会に参加したのは6年前。同友会入会2年目でした。今思えば怖いもの知らずだったから参加できたのかもしれません。でも、自分にとってはとても有意義な場所でした。どういう意味かと言えば「自分の会社の足下を見直すきっかけに […]
経営指針を創る会の卒業生として、文章を書いてほしいと言われました。ちょうど震災の被災地である宮城県仙台へ伺う、という前日あたりで、なんとなく、高揚したまま、引き受けてしまいました。が、改めて考えてみると、私は創る会を卒業 […]