きらめきの感動を次世代へとつなげる  ㈱微助人 野口 繁明氏(沼津支部)

カテゴリー:会員訪問記 / 沼津支部


きらめきの感動を次世代へとつなげる 

㈱微助人

代表取締役 野口 繁明氏(沼津支部)

事業内容 広告、美術業(デザイン、ディスプレイ、ネオンサイン、電飾サイン、建築金物、オブジェ制作)

設立   1978年6月

社員数  正規5名 パート2名

入会   1990年8月

所在地  沼津市大諏訪837-2

URL:http://www.be-squett.com/


野口 繁明氏(D-village前にて)

技術を学び、積み重ねて得た“微助人オリジナル”の評価

㈱微助人は、沼津市片浜地区の準工業地域で37年間、サイン・広告塔・建築金物・ディスプレイ等をデザインから完成までワンウェイで手がける会社です。

野口繁明氏は1978年、25歳のときに勤務していたネオン会社から独立しました。「ゼロからのオリジナリティはない!」が野口氏の口ぐせで、「その時代の最高水準の技術を取り入れてサインを作り続けることで、やがて“オリジナル”と評価される位置に到達できる」と語ってくれました。

リーマンショック直後の危機から改革を断行

創業から20年間は時代の流れもあり、順調に推移して赤字決算を経験しませんでしたが、2000年以降、特にリーマンショックの翌年2009年は、大きな赤字に転じました。かつて経験のない事だったので、抜本的な改革を断行します。まず、役員報酬の大きな見直し。そして、社員の出勤時間を8:00から7:00に早め、その1時間を、本社半径50Mの清掃ときめこまやかな作業手順の見直しにあてました。また、それまでゼネコンからの受注が60%だったところをクライアント直接受注に切り替え「100円のものを100円で」受注できる「クライアント発掘隊」を結成し徹底的に実践しました。その甲斐あって2011年の決算は黒字に回復し、以後も黒字決算を継続しています。

技術とセンスを終結した「D-village」


D-village

「力だめし」と「経営理念の実践」と銘打ったプロジェクト「D-village」を、工期1年3ヶ月(基礎・鉄骨・本工事・スチールサッシ・オリジナル照明・外溝工事 等々)で直営にて完成し、2015年4月に竣工しました。ここには、㈱微助人の技術、そして野口氏のセンスが全て注ぎ込まれています。

2018年には事業継承を控えており、忙しい日々が続いているそうです。「次世代には、街がきらめくヒューマンメディアの感動を通行人(みちゆくひと)に伝えていってほしい」と微笑みながら語っていました。

片野 浩一氏(㈲弥生製作所・沼津支部)