共同求人委員会は11月27日(火)、インターンシップ意見交換会を開催しました。今夏(8~9月)に会員企業12社に20名派遣いただいた大学に加え大学・短期大学7校9名の教授・担当者と会員企業15社17名(事務局含む)が参加しました。
大学から社会人になる前にキャリア形成するインターンシップ事業成果を報告。研修後の学生意識が向上している成果が聞かれました。その後4グループでバズセッションを行いました。より多くの学生にインターンシップ参加企業の魅力を事前に伝える場や学生との事前面談など、学生と企業のミスマッチを避け、双方の目的意識の共有をさらに図る必要性が感じられました。
まとめに前嶋ゆかり氏(㈱ホンダクリオ富士)は「大学と企業の話す場を今後も活発に持ち、時代の変化に柔軟に対応できるインターンシップを今後も取組んでいきたい」と総括しました。
※以下、意見交換会の参加大学・短期大学と会員企業(順不同)
<大学・短期大学>
富士常葉大学、東海大学短期大学部、静岡産業大学、静岡大学、静岡福祉大学
静岡英和学院大学・短期大学部、常葉学園大学
<同友会>
岩堀電設㈱、 (農)茶夢茶夢ランド菅山園、遠藤科学㈱、㈱オートベル、白鳥労務行政事務所、㈱アイ・クリエイティブ、バリュー・トーカイ㈱、平尾吉章税理士事務所、㈱ホンダクリオ富士、㈱榛南自動車学校、㈱平成工業、㈱メイコー、山村社会保険労務士事務所、㈱リンク・アンビション、同友会事務局