俺の熱い経営指針を聞いてくれ!! ~志太支部 5月例会~
2名のオブザーバーが参加した5月例会では、塚本和成氏(㈲塚本商店)が第10期創る会に参加した中で作成させた経営指針書の発表をしました。 大学時代、内定を頂いた企業がありながらも、悩んだ末に自社へ戻り継ぐ決意をしたという塚 […]
2名のオブザーバーが参加した5月例会では、塚本和成氏(㈲塚本商店)が第10期創る会に参加した中で作成させた経営指針書の発表をしました。 大学時代、内定を頂いた企業がありながらも、悩んだ末に自社へ戻り継ぐ決意をしたという塚 […]
6月3日(火)、衆議院第2議員会館で、中小企業憲章・条例推進月間キックオフ集会が […]
2003年三田宏一氏は、サラリーマン勤務を経て父の会社である、はんだ付けの仕事を行っているMKテクノへ入社しました。設備導入や人材を集めるものの、仕事は少なく苦しい状況下に、2005年転機が訪れました。知人に紹介してもら […]
講師:玄地 学氏 (東洋産業㈱代表取締役・中同協経営労働副委員長・宮城同友会副代表理事/経営労働委員長) 東洋産業株式会社 設立:昭和60年5月8日 資本金:1,800万円 事業内容:ビルメンテナンス製品、フードサニテー […]
4月2日(水)、県共育委員会主催の合同入社式を行いました。今年は37名の元気な新入社員が、静岡のもくせい会館に集まりました。 山崎かおり氏による記念講演 記念講演は静岡支部の㈱山崎製作所の山崎かおり社長から「夢はあきらめ […]